-
-
おすすめ記事 ショアジギング・キャスティング ニュージーランド 遠征 釣行レポート
ニュージーランド遠征 - ロックショアから狙う平政 vol-3 (完)
前回の記事(VOL-2)はこちら ニュージーランド遠征 - ロックショアから狙う平政 vol-2 Day-4 この日はさすがに疲れてましたね(笑)他の日は5時頃置きてたんですが送らせて6 ...
-
-
ショアジギング・キャスティング ニュージーランド 遠征 釣行レポート
ニュージーランド遠征 - ロックショアから狙う平政 vol-2
前回の記事(VOL-1)はこちら ニュージーランド遠征 - ロックショアから狙う平政 vol-1 Day-2 この日は前回のNZ遠征時にも来ていない磯に入りました。自分は行ってないですがゆー氏が前回来 ...
-
-
ショアジギング・キャスティング ニュージーランド 遠征 釣行レポート
ニュージーランド遠征 - ロックショアから狙う平政 vol-1
皆さんこんにちは! 今回は海外遠征シリーズのお届けです。2020年2月1日から8日までの日程で行ってきました! 4年前に一度行っているお隣の国ニュージーランドへロックショアから狙うヒラマサ遠征を行って ...
-
-
青物絶好調!ただアノ魚も・・・
2020/1/31
はいっ!こんにちは。 お久しぶりの釣行記投稿でございます。 1月26日(日) お一人様で最近通っているオーストラリアはシドニーから南へ2時間いった地磯へのソロ釣行でした。 この日は朝はマリアのボアーS ...
-
-
ショアマグロ ついに出た!
ショアマグロ いつも通りに この日はいつも通りホームグラウンドの地磯へ一人で行ってきました! 最近イカが好調って事もあり、エギング出来るようにエギングロッドを持ち、少し早め目に磯へ向かいました。 一番 ...
-
-
シドニーの地磯からデカマサ(やっと)出た!
前書き 2019年3月9日(土曜日) この週は日本から釣具メーカーのヤマリアのスタッフがシドニーでショアプラッギングについてのデモ講義の為に来豪していました。 インスタ経由で事前に連絡を貰っており、一 ...
-
-
チーム仲間と アジング 大会してきた!
アジング大会開催! 所属チームの「平政會」第1回目のチームアジング大会をやってきました! 今回のルールはこんな感じ。 90分勝負の数勝負 アジ1匹につき1ポイント 鯵以外を釣った場合はマイナス1 景品 ...
-
-
2018年 QLD州ショアマグロ遠征に行ってきた!
2019/4/3 マグロ
まえがき はい!今年もカフェ屋のゆー氏と行ってきました。時期はクリスマスホリデーの12月23日から26日までの3日間です。時期的にニュージランドのデカマサは航空券が高いのと時間的に短いので去年と同様に ...
-
-
2018年5月末にオーストラリアのNSW北部に 磯からマグロ 遠征に行ってきた!
2021/4/15 マグロ
磯からマグロ 前書きから出発 2018年5月27日に釣り仲間4人でシドニーから北へ6時間ドライブの磯場へショアマグロを狙いに日帰りで行ってきました! 土曜日の22時に釣り仲間のゆー氏に迎えに来てもらい ...
-
-
2017年QLD州ショアマグロ遠征に行ってきた!
2020/3/17 マグロ
前書き 今年もニュージーランドへデカマサ遠征を計画してたんだけど、同行者2人が諸事情により行けないとの事で今年は遠征諦めるか・・・となっていましたが、急遽行けないと言っていた1人のカフェ屋のユー氏が行 ...
-
-
過去6ヶ月の釣果報告 / スマガツオ: 80cm / ヒラマサ: 91cm 7kg
前書き(言い訳) いやー皆様お久しぶりです。すっかりブログ更新をサボってしまっていました。。。釣り自体には相変わらず沢山行ってたんですがブログ更新のモチベーションが・・・上がらずwww いや、ほんとに ...
-
-
シドニー夏到来!ハガツオ回遊!
2019/4/1 ハガツオ
新年明けましておめでとうございます!今年もへっぽこ釣行記ですが 宜しくお願いします! 「またボウズ記事かよ・・」とならないように精進します(笑) さて、新年釣り始めにこの日は行ってきました! この日の ...
-
-
今シーズン初物!ヒラマサ出ました
またまたご無沙汰な寄稿記事となってしまいましたマサです。 シドニーの波事情の話なんですがなぜか週末になると高くなる仕様でして・・・。 2週間くらい磯に立てなくて、ギリギリ立てるかなくらいの波で磯場行っ ...
-
-
朝一番で鳥山・ボイル発生!オージーサーモン入れ食い
皆様ご無沙汰しております。。シドニーは冬と言うこともあり激渋で青物が全然釣れておりませんでした…。 日本はまだまだ夏で青物好調のようなので羨ましい限りです(笑) この日はカフェ屋のユー氏とオージーアン ...
-
-
ショアジギング・キャスティング ニュージーランド 遠征 釣行レポート
ニュージーランド北島へデカマサを求めて遠征
2020/2/19 キングフィッシュ
ニュージーランド 釣り 遠征 始まり 今回はオーストラリアを離れヒラマサ天国のニュージーランドへ釣り遠征に行ってきました! 事の発端はインスタグラムでデカマサ(20kgから30kg級のヒ ...
-
-
ショアキャスティングで美味しいハガツオ出ました!
シドニーのあるオーストラリアは南半球なので日本とは季節が逆です。 秋が終わりかけて段々冬になってきているので釣果がどんどん渋くなっていきます・・・。 この日は第一回目の記事でも紹介させてもらったWha ...
-
-
ショアキャスティングでヒラマサGET!
Whale Beachへ この日はWhale Beach(ウェールビーチ)というシドニーから1時間程離れた北部の磯にお一人様で上がってきました。 この鯨浜はほぼホームグラウンドと呼んでも相応しいくらい ...
-
-
3kg 61cmのハガツオとぷちヒラマサGET!
久しぶりのブログ投稿です。 1ヶ月半もブログに記事をあげていませんでしたね・・・。サボっていたわけじゃないんです。書きたかったんですよ。本当に。。。ただ・・・ 魚釣れなかったんだもん!! ...
-
-
シドニー地磯から107cm/15kgのコシナガマグロ揚がりました!!
昨日(2016年3月27日)シドニー地磯から 107cm / 15kg のコシナガマグロ(Longtail Tuna)が挙がりました!!!!!!!!!!!!! (自分が釣ったわけでは無いのでご注意をw ...
-
-
脂の乗った3kg 55cm+ のハガツオGET!
お一人様の釣行 この日はお一人様でホームグラウンドのWhale Beachへ上がってきました。 この日の並はほぼ南から北への並が1.5m-1.6mと磯に並の高さから言えば立てるかギリギリの予報でした。 ...