ダイワ ショアスパルタン 100H インプレ記事
ダイワ ショアスパルタン 100H - スペック
以前に ダイワ ショアスパルタン の紹介記事を書きました!
【発売開始!:ダイワの本格ショアキャスティングロッド】 ダイワ ショアスパルタン
https://www.goisofishing.com/daiwa_shorespartan/
ダイワ オフィシャル製品サイト
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/shorespartan/index.html
今回紹介するのは購入した ダイワ ショアスパルタン 100Hになります。
- ダイワ ショアスパルタン 100H
- 全長:3.05m
- 総数:2本
- 仕舞:157cm
- 標準自重:250g
- ルアー重量(プラグ):20-80g
- ルアー重量(ジグ):30-100g
- ライン(PE):2-4号
- カーボン含有率:99%
ダイワ ショアスパルタン 100H - 写真
ダイワ ショアスパルタン 100H - 使用感
軽い
100gまでのジグ対応ロッドの中ではかなり軽いです!
重量250gと軽く、キャスティングをずっと行うスタイルの釣りなので軽いので疲れにくいです。
ティップは丁度良くしなる
ただ硬いだけじゃないロッドなので、調度良い感じでティップがしなるのでルアーを動かしやすいです。
バットにはパワー
バットにはパワーがあるので”浮かせる”の動作がし易いです!大物の青物にも余裕の対応をしてくれるでしょう。
ダイワ ショアスパルタン 100H - 実釣
ルアーマンを楽しませてくれるある意味青物のオージーサーモン57cmを ダイワ ショアスパルタン 100H で釣り上げました!
余裕のバットパワーで約2kgですが簡単に抜きあげる事が出来ました!
まとめ
買ってよかったです!
15ソルティガ 4500Hとのバランスも良く、キャスティングしやすいです。
大事に使っていこうと思います!!