【シドニー・釣り】:2014年12月13日 – Sydney Habour National Park 磯釣り
2015/03/08
おはようございます。豪磯部(お一人様)です。
木曜日辺りからシドニー近郊の波が高い状態でしたが、禁断症状発症中って事で先日Kingfish(ヒラマサ)を釣った所へ。
波風が強いので、内湾へ希望を持ちダメなら帰ろうって感じで行く予定でした。
しかし、朝からやらかしました。
まずアラームなった後にうっかり寝てしまい、起きたら5時。
いつも現地に到着している時間です・・。
それから準備して現地へ向かいます。
携帯ナビをセットしたら「こないだと違うルートだなぁ。」って思っていましたが、GPSの交通手段が車じゃなくて徒歩になっておりました。。。
道理で車が曲がれない所を曲げさせようとするなぁっと・・・。
しかし結果オーライだす。
先日とは違うルートで行けるかも確認したかったので、国立公園側の駐車場に車を停めてそこから山道を歩いて磯場へ向かいました。
しかし・・・・歩いている途中で大失敗と気がつく。
全部下りの山道をブッシュウォーキング・・・。
帰りは全部上りじゃん。。。
まぁ下ってしまっているものはしょうがないので、テクテク山道を歩きます。
この磯場へ降りる時に途中獣道へ入るんですが、こないだ覚えておいた場所で曲がったつもりが、何か違う・・・。
少し迷子になり、GPSを頼りに海側へ出られました。
しかし!!
波風高いし、磯場へ降りるルートが崩れてて無くなってる・・・。
そこでぼーっとして海を眺めながらFGノットを作って、またぼーっとしてました。
色々ウロウロして下りられそうな所から磯場へ下りて波の影響の少ない所で投げるも反応なし。
風が強いから投げづらい・・・。
そんなこんなでこの日は諦め、来た山道(上り)へ向かっている時に脇道発見!!
ちょっと下見も兼ねて脇道へ入ってみたら大正解。
別ルートを発見出来、行き方も比較的楽に磯場へ下りられそう!
位置情報をメモって帰宅。
案の定、帰り道は死にました。。。
足が生まれたての子馬のようになりました…。
今日で今年は釣り納めな感じがします。
明日時間があれば夕マヅメで同じ所を行けたら良いなとは思います。
adsense336
adsense336
関連記事
-
-
ついに…しかし。:2015年8月23日 – OLD MAN HAT 磯ショアジギ
遅い出発 この日の天気予報は95%で雨。しかも朝9時から豪雨との予報…。 前日か …
-
-
【2015/12/06】 ヒラマサ(小政)をトップから!! ショアキャスティング – Putty Beach
遠征 この日はカフェ屋のユー氏と一緒にシドニーから約1時間半ほど北上したセントラ …
-
-
【シドニー 釣り】:2014年8月23日 – Pittwater ボートでイカと鯵釣り
ご無沙汰しております。豪磯部です。 ここ最近のシドニーはずっと天気が悪く、釣りに …
-
-
2016年釣り始めでの平政1本! – 【2016/1/2】 Whale Beach
新年明けましておめでとうございます! さて2016年も始まりました! 2015年 …
-
-
【シドニー 釣り】:2014年9月13日 – Whale Beach 磯釣り
連続投稿第一弾! 9月中旬にお一人様でWhale Beachの磯へ釣りに行ってき …
-
-
2015年3月7日 – Barrenjoey Head 磯ショアジグ釣り
今週の豪磯部の シドニー 釣り レポートです! 土曜日どこか攻めましょう!とゆー …
-
-
2018年版 シドニーでショアジギングやショアキャスティングを始めたい人必見記事!
シドニーでショアジギングやショアキャスティングを始めたい人必見記事! ショアジギ …
-
-
【2015/12/31】 2015年釣り納めでのハガツオ3匹! – Whale Beach
2015年最後の釣り納め釣行 っと言う事で2015年を締めくくるショアキャスティ …