2015年11月23日:ショアキャスティングでトップからの73cmヒラマサ !
平政會での釣行
この日は久しぶりに平政會フルメンバーでの釣行になりました。
カフェ屋のゆー氏をお迎えにあがり鯨浜5時集合に向けて車を北上させます。
集合場所最後のコンビニにて食料品を買おうと思っていたら朝早すぎて閉まっておりました。
飲み物無しとかは無理なので来た道を少し戻り無事コンビニで食料品を購入。
引き返したせいで集合時間に遅刻!
ケイゴ氏、コージ氏は先に磯場へ。
10分ほど遅れて後発組出発。
この日は朝から一度もトイレに行っておらず、少し不安なキモチ。(どきどき)
磯場へ到着
地磯を15分ほど歩き目的の磯場へ到着。
結構人いる。
ルアーマンのオージー2人が先頭を確保。
他のエサ師数人が離れている所に。
平政會メンバーは内側の悪くない所を確保出来ました。
朝はやっぱりトップと言う事で本日出したて!搾りたてのDaiwa ドラドペンシル 14Sをセット!!
っと言うのも先週メーターオーバーのヒラマサにお気に入りのドラドスライダー14Sを持って行かれたので
新しいのを開けました。
ゆー氏はみんながあえてトップで攻めている時にメタルジグで攻めると。
準備を完了しGoProに火を入れいざ出陣!!
実釣開始
朝方は波風強く海面は結構ワチャワチャしておりました。
そんな中にドラドペンシルで攻めます。ドラドシリーズはシェイプが細いのか波っけがある時もあまり弾かれずにしっかり波に噛んでくれます。
ドラドペンシルをドックウォークさせていた5投目くらいでしょうか。
どんっ!!!
と大きなアタリでペンシルが海中に引きこまれます!
2,3回合わせてファイト開始。
最初はまたオージーサーモンかなと思っておりました。
一瞬魚影が見てたら
ヒラマサ!!
足元で走られたので、ベールを返します。その時です。
パチンッ!!!
・・・・切れた。。。
あぁ~となり、ゆー氏からは「マサさん、また!これ、いつもこれ!!」と厳しい(笑)
っと思っていたらライン切れてなかったーーーーーーー!!
まだヒラマサ付いているじゃないですか!
そこから再度ファイト開始です。
遊ばせる為にドラグを少し緩めて走らせます。
じぃぃぃぃぃーーーーー!!
ドラグ出る出る・・・。少し締め直します。
その後はぼちぼち走られて、右にも走られ手前の磯にスレそうに・・・。
磯場をジャンプして移動し対応。
最後はケイゴ氏のタモサポートにてランディング!!
見事なデップリしたヒラマサです!
計測したら73cmでした。
皆さんに記念撮影してもらいました(笑)
嬉しい!!ショアキャスティング始めて法的サイズの65cm以上を釣り上げたのは始めてです。
(オーストラリアは65cm未満のヒラマサはリリースが義務付けられています)
ドラマは終わらない・・・
そこからはひたすらトップ・メタルジグ・ミノーを投げるも誰にも反応は無く、
ちょくちょく休憩をしながらの釣りをしていました。
時間は11時手前頃。再度、朝ヒラマサをかけたドラドペンシルでドックウォークさせていたその時です!!
バシャーン!!とトップに強烈なバイトあり。
合わせてかませ、少し魚体が見えました!
でけぇぇぇぇぇぇぇぇー!!!
またメーターオーバーのヒラマサがかかりました!!!!!
そこからが一方的な展開でした・・・。
あまりドラグを締めていなかったってのもありましたが、
じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
っと、ひたすらドラグを出されて最後はリーダーが根に擦れてプチンっと切れました・・・。
戻ってきたリーダーはズタズタになっていました。。。60LBのナノダックスリーダーですが、
相手になっておりませんね。
まとめ
2週連続でメーターオーバーのヒラマサをかけるチャンスを得ましたが2週とも完敗!!
もったいないですね。でもこの経験を活かし次回は取ってやりたい!!
ドラグをギッチギチに締めて、無理やり頭をこっちを向かせて走りを止めてやりたいと思います。
夜は平政會の会長ケイゴ氏自宅でたこ焼きパーティーをしながら、ゆー氏にヒラマサを美味しく調理してもらい
美味しく頂きました!
本日の動画
今日の使用タックル
ナノダックス ショックリーダー 60LB
adsense336
adsense336
関連記事
-
-
【シドニー 釣り】:2014年8月2日 – Botany Bay National Park 磯釣り
こんにちは。豪磯部です。 今日も副部長たけし氏とボタニー方面攻めてきました! こ …
-
-
【シドニー・釣り】:2014年10月12日 – Whale Beach 磯釣り
この日はお一人様でWhale Beachに磯釣りしに行ってきました! 日の出から …
-
-
久しぶりのPittwaterでボートでのアジ釣りしてきました。
Pittwaterへ この日は元同僚達とPittwaterでレンタルボートをして …
-
-
【シドニー・釣り】:2014年11月29日 – Whale Beach 磯釣り
おばんどす。豪磯部です。 今日も行ってきましたよ!鯨浜(Whale Beach) …
-
-
2015年3月25日 – Sydney Habour National Park 磯ショア釣り
おばんどす。今日もお一人様で職場を5時ダッシュして、マンリー磯を攻めてきました! …
-
-
【シドニー・釣り】:2014年12月07日 – Sydney Habour National Park 磯釣り
ついにこの日が!!! っと、いつもと違う入り方で書いてみた部長です …
-
-
2015年7月2日 – Whale Beach 磯ショアジグ釣り
はい!連続投稿第二弾です。 今日も磯へ上がってきました。 この日はホームグラウン …
-
-
【歯ガツオ祭り再来!】2015年1月25日 – Whale Beach 磯釣り
こんにちは。豪磯部です。 今日は予定通り、たけし氏と一緒にホームグランド化してい …